アート・オブ・アジャイル デベロップメント

アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング (THEORY/IN/PRACTICE)を読んだ。

もう、10年以上前の本になり、幾つかのプラクティスは更新されているかもしれないが、実践で使ってきたプラクティスであるので、実務でも十分使える内容になっている。

構成としても面白く、推測だが実際の現場からの出たと思われる質問に対して、答える形でかかれているパラグラフがあり、プラクティスの理解を深めるのには持ってこいだとおもう。

効能、使用上の注意、代替え案もかけれていて、深くいろいろなプラクティスが学べる内容になっている。また、この本は、まずは既存のプラクティスを組み合わせて用いることをすすめいいる。
また、達人になる道もしめしている。

XPの価値として以下の5項目をあげている。
・勇気
・コミュニケーション
・シンプル
・フィードバック
・敬意

原則は、こうして理論をソフトウェア開発に提供したものとのことだそうだ。

イテレーションの中にゆとりを設けるプラクティスも書かれており取り込みたいと思っている。

勉強時間や技術的負債をとる時間を設けることで、将来的な投資もできるし、いざというきに、ゆとりを取り崩せばプロジェクトの進捗を維持することができるというプラクティスだ。
また、少しだけ自主的に残業をおこなうプラクティスもあり、面白いと思った。

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。